250409 Pawilon Polski Expo 73 1 scaled

ポーランドの万博参加

国際博覧会は、誰もが知る世界最大の経済・文化交流の催しです。ポーランドも参加する今回の2025年大阪・関西万博は、1970年大阪万博、2005年愛知万博に続き、日本では3度目に開催される国際博覧会です。

これまでの万博参加で、ポーランドは独創的なデザイン、画期的な発想、豊かな文化と伝統で来訪者を魅了してきました。今回もポーランドは世界に向けて、持ち前の創造力、先進性、持続可能な発展の歩みを披露します。

ニュース

2025年大阪・関西万博におけるポーランド共和国の集大成. ワルシャワで記者会見と記念ガラを開催

2025年大阪・関西万博におけるポーランド共和国の集大成. ワルシャワで記者会見と記念ガラを開催

130万人以上という過去最高の来館者数を記録したポーランドパビリオン。自主建設パビリオン部門において博覧会国際事務局より金賞を受賞するという栄誉とともに、大阪・関西万博への出展を華々しく締めくくりました。11月17日、ワルシャワにて万博出展を振り返る記者会見およびガライベントが開催され、大阪での半年間にわたるポーランドの取り組みが報告されました。

万博会場で発表されたポーランドの革新 ― ASTOR社と川崎重工が教育用ロボット「Astorino」開発で提携

万博会場で発表されたポーランドの革新 ― ASTOR社と川崎重工が教育用ロボット「Astorino」開発で提携

2025年大阪で開催されたポーランド・日本投資フォーラムにおいて、ポーランドのASTOR社と川崎重工業株式会社が、教育用ロボット「Astorino」の開発および商業化に関する協定(MOU)を締結しました。クラクフに本社を置くASTOR社は、ポーランド投資・貿易庁の支援を受け、グローバル展開に向けて大きな一歩を踏み出しました。

創造の遺伝子

ポーランドは、先取の精神、教養、行動力にあふれる人々が創造力を発揮する人材立国として、今回の万博に参加します。

ポーランドの魅力を発信

ポーランドは今回の万博会場で、創造の遺伝子と打ち寄せる革新の波を表現した総床面積1000平方メートルの国別パビリオンを出展します。

文化と科学技術を世界へ

ポーランドは発信と交流の世界最大の催しである今回の国際博覧会で、協賛企業・団体と協力して創造力と革新力を前面に打ち出した各種企画を実施します。

地域の魅力を集結

地域色豊かなポーランドからは、合わせて13県が出展し、多彩な文化・観光資源も含めた地域資源を紹介します。

万博ポーランド出展

ポーランドパビリオン紹介

自然、技術、文化が見事に調和したポーランドパビリオンの画期的な設計をご紹介します。この建築にあたっては、環境に配慮し、最新技術と天然素材が駆使されています。

続きを読む
企業向け情報

経済交流プログラム

世界最大の情報発信と経済交流の催しである2025年大阪・関西万博では、ポーランド系企業による日本進出を支援すべく経済交流プログラムを実施します。

続きを読む
250413 Pawilon Polski Expo 41 scaled
万博ポーランド出展

出展チーム

2025年大阪・関西万博でのポーランド出展に向け、ポーランド投資・貿易庁(PAIH)は同国開発・技術省の監督の下で作業の指揮を執りながら準備を進めています。

128993 1
Ministerstwo Rozwoju i Technologii logo 2022 1
expo 2025 osaka logo 1 1