
2025年大阪・関西万博でポーランドパビリオンが二冠を達成
「体験デザインのオリンピック」と呼ばれる World Expolympics において、ポーランドは2つの名誉ある賞を獲得しました。インスタレーション「創意の園」が銀賞を、そしてポーランドパビリオンが中規模パビリオン部門で銅賞を受賞しました。
国際博覧会は、誰もが知る世界最大の経済・文化交流の催しです。ポーランドも参加する今回の2025年大阪・関西万博は、1970年大阪万博、2005年愛知万博に続き、日本では3度目に開催される国際博覧会です。
これまでの万博参加で、ポーランドは独創的なデザイン、画期的な発想、豊かな文化と伝統で来訪者を魅了してきました。今回もポーランドは世界に向けて、持ち前の創造力、先進性、持続可能な発展の歩みを披露します。
「体験デザインのオリンピック」と呼ばれる World Expolympics において、ポーランドは2つの名誉ある賞を獲得しました。インスタレーション「創意の園」が銀賞を、そしてポーランドパビリオンが中規模パビリオン部門で銅賞を受賞しました。
2025年9月30日、日本で最も格式高いコンサートホールの一つである大阪の「ザ・シンフォニーホール」にて、コンサート「ポーランドの星座」が開催されます。本公演は、2025年大阪・関西万博におけるポーランド文化プロモーション・プログラムの総括と位置づけられるイベントです。
ポーランドと日本から300社以上の企業が参加した日本・ポーランド貿易フォーラムが、2025年5月20日、大阪万博関連イベントの一環として開催されました。その中で大きな注目を集めたのが、ヴィエルコポルスキ地方のゴルツォフに拠点を置く Lamel Technology社です。同社は保護フィルムと強化ガラスのメーカーであり、世界的に知られるブランドMyScreenを展開しています。
ポーランドは、先取の精神、教養、行動力にあふれる人々が創造力を発揮する人材立国として、今回の万博に参加します。
ポーランドは今回の万博会場で、創造の遺伝子と打ち寄せる革新の波を表現した総床面積1000平方メートルの国別パビリオンを出展します。
ポーランドは発信と交流の世界最大の催しである今回の国際博覧会で、協賛企業・団体と協力して創造力と革新力を前面に打ち出した各種企画を実施します。
地域色豊かなポーランドからは、合わせて13県が出展し、多彩な文化・観光資源も含めた地域資源を紹介します。
2025年大阪・関西万博でのポーランド出展に向け、ポーランド投資・貿易庁(PAIH)は同国開発・技術省の監督の下で作業の指揮を執りながら準備を進めています。